SSブログ

ProjectUsoya 2023.2.11➁ [整備]

11日に行なった南谷連絡道の整備その➁です。

前回の作業終了地点へ向かいます。

IMG_1844(1).JPG

沢を渡河して振り返って撮影。

IMG_1846(1).JPG

IMG_1847(1).JPG

シダ系の壊滅災害が多いですね。
斬倒して進みます。

IMG_1848(1).JPG

新しい標識を取り付け。

IMG_1849(1).JPG

一旦沢床に降りて進みます。

IMG_1850(1).JPG

沢床から上がりシダ系壊滅災害を斬倒して進みます。

IMG_1851(1).JPG

昨年はこの先壊滅災害かめちゃ生えでしたが
今年はサイドから伸びた奴が多いようです。
斬倒して進みます。

IMG_1861(1).JPG

IMG_1860(1).JPG

砂防ダムまでもう少しです。
ここらへんは雑魚以下のの壊滅災害です。

ここからは先に砂防ダムから先の整備をします。

IMG_1855(1).JPG

黄色の矢印から砂防ダムを越えて降りて来ます。
ここもシダ系壊滅災害が多かったです。

IMG_1854(1).JPG

補助ロープを確認しながら降りて来ます。

IMG_1853(1).JPG

沢床の横に降りて来てました。
ここから下流は整備済みなので砂防ダムの上に戻ります。

IMG_1856(2).JPG

砂防ダムより先のルートを一部増やします。
黄色の矢印は砂防ダムの上に降りるルート。
赤の矢印が少し先から沢床に降りるルート
イノシシの骨はなかったです。

IMG_1857(1).JPG

赤の矢印の感じて降りて来ます。
ほぼ斜面です。下流から来るならここで降りるのあり。
次シーズンはもう少し手を加えたいです。

IMG_1858(1).JPG

沢床に降りて砂防ダムからのルートに向かいます。

これで南谷連絡道の整備は終了。
まだ時間が有るのでモノレール線連絡道始点まで戻ります。

モノレール線連絡道分岐点まで戻って来ると人の声が小さいですが
聴こえます。
令和楽音寺道の方からのようです。 訪問者が来たようです。
帰宅後ヤマップで確認すると楽音寺道⇛令和楽音寺道⇛管理道
から横小路道を下って行った(雨上がりで道の状態は良くない)ようです。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント