SSブログ

スコップ送り込み [その他]

早朝に楽音寺道のベースキャンプに土砂撤去用の
スコップを持って行って来ました。


IMG_2062(1).JPG

ベースキャンブに送り込んだスコップ

IMG_2063(1).JPG

持って行かない用の注意札
まあ錆びていますから誰も手を付けないかと。

nice!(0)  コメント(0) 

シン壊滅災害 [その他]

楽音寺道の岩場区間に流れ込んだ土砂等を
「シン壊滅災害」と呼称します。

他の道やルートでも同じような状態も同様です。
nice!(0)  コメント(0) 

標識取り付け [その他]

早朝、楽音寺道の最初の標識の所に通行不可の
赤い標識を取り付けて来ました。

IMG_2057(1).JPG

IMG_2058(1).JPG

取り付けた通行不能の標識。


nice!(0)  コメント(0) 

とりあえず [その他]

あきんどさんの報告による楽音寺道の通行不能区間
について。

時期的に復旧・整備作業は無理(暑さ・虫・スズメハチ等)
で既にオフシーズンのスケジュールを組んでいます。

とりあえず楽音寺道の最初の標識取り付け地点に通行不能の看板を
13日に追加する事にします。(早朝)

秋の整備作業再開までに対策を考えてみます。


nice!(0)  コメント(0) 

ベースキャンブ再整備 [整備]

今日の早朝に楽音寺道のベースキャンブ再整備に
行って来ました。
3時15分に家を出発し農免道路ちと手前の農道横に
5時到着し愛車を止めて作業準備。

IMG_2051(1).JPG

ベースキャンブに居座る壊滅災害
まだこの程度ですけど秋までにかなり茂ります。

IMG_2052(1).JPG

刃交換した高速バリカンで斬倒処理。
振り回さずゆっくりと横に移動させました。
刃が新品なのでよう斬れます。

斬倒後に特殊液体除草剤を散布しておきました。
しばらくはくたばっててくれると思います。

IMG_2053(1).JPG

新しい整備資材入れを設置。
断捨離したトランクです。雨除けのビニール袋を被せてます。
中は特殊粉末除草剤とマーク用PPバント等を入れてます。

IMG_2055(1).JPG

注意ラベル

IMG_2056(1).JPG

楽音寺道入り口付近は農家の方が壊滅災害を斬倒して
くれてました。 おおきにです。
nice!(0)  コメント(3) 

次シーズン用 [新装備]

昨日、ワークマンにて仕事で使う作業シャツと一緒に
次シーズンから使用する作業ジャンパーを買って来ました。

IMG_2050(1).JPG

ワークマン クール長袖ジャンバー

5つのメッシュで通気性UP+速乾機能+脇消臭テープ付き
真冬以外はこの夏季用で十分。

今まで着て来た作業シャツがかなりくたびれて来たので購入。
nice!(0)  コメント(0) 

ベースキャンブ再整備で [予定]

GW中、5日までは休養と真夏の準備です。

6日に楽音寺道のベースキャンプの再整備
を早朝から行います。
補修時に見た時かなり壊滅災害が居座っていた。
刃交換した高速バリカンの試し斬りも兼ねて。

おと越え南谷道はこの気温の高さからヤバイ奴と
蜂合わせ(鉢合わせ)になるリスク高いですから。
止めときますわ。

砂防ダム建設の休憩所の棚にはスズメバチ対策用の
スプレー(封は無かったので使用している?)か置かれていましたからね。

なんせ壊滅災害は楽音寺道復活探索時レベル並ですから壮烈な戦闘
になる。
次シーズンに出来れば再チャレンジしたいと。

受け持ちの古道と接続ルートの整備で精一杯ですから。



nice!(0)  コメント(0)