SSブログ

2024.3.30➁ [整備]

30日に行った楽音寺道の整備作業その➁です。

IMG_2349(1).JPG

竹林の谷を下る。邪魔な枝を斬倒して行く。

IMG_2350(1).JPG

谷が広がる。赤の矢印は楽音寺道の標識。かなり前からあつた。

IMG_2351(1).JPG

少しづつ右に下って行く。

IMG_2352(1).JPG

石積みを越えくの字に降りて谷から平坦部へ向かう。
昔は花卉栽培していたようだが今は自然に戻っている感じ。

IMG_2353(1).JPG

平坦部を少し右へ進む。

IMG_2354(1).JPG

ぬた場分岐? 夏季以外は水が溜まっているが
イノブタの足跡等は見当たらない。
令和楽音寺道は赤の矢印。
緑の矢印は倒壊した小屋から楽音寺南道へのショートカットと思う。
(何となく道に見える)
この先でちょっとS字区間。

IMG_2355(1).JPG

S字区間を抜けた所。
サイドの壊滅災害を斬倒。

IMG_2356(1).JPG

立ち木区間まで進む。ここで休憩をとる。

IMG_2361(1).JPG

右から尾根が降りて来る狭幅区間

IMG_2360(1).JPG

右に楽音寺南道が分岐

IMG_2359(1).JPG

南谷連絡道合流地点付近
令和楽音寺道は直進して少し右へ

IMG_2358(1).JPG

右に石積みがある所まで進んで作業を終了。
最初の超壊滅災害との戦闘でくたびれたので。

IMG_2357(1).JPG

渡河地点のズーム

IMG_2362(1).JPG

戻って来てベースキャンブへの進入路の壊滅災害を斬倒しておきました。

楽音寺道は通行出来ますが枝谷区間は一部すべやすい。
イノブタが掘り返した跡多数あり。少しは埋めておいたが。

簡易アイゼンは片方だけ発見。取り付けベルトが劣化して切れて
脱落したようです。八帖岩より少し先で発見。
もう片方があったら尾根側に置いて下さい。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント